◆「wildaquaichi通販店」 ハウスに強力な助っ人登場!

2016/01/03 (Sun)
こんにちは 『wildaquaichi通販店』(店主の壱蝦)です!!本日はご訪問頂きありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ
お気軽に 「コメント」や「相互リンク依頼」など お待ち致しております!
◆「wildaquaichi通販店」 ハウスに強力な助っ人登場!
さすがに青森の寒さでは「めだかちゃんの育成」に悪影響なので、ビニールハウスをほぼ一人で組上げ冬の準備を進め。
寒さ対策にロケットストーブをあるものでDIYしたんですが、どうも火力不足・・・煙もどうしてもハウス内に溜まる。
まあ~取りあえず設置したロケットストーブはお役御免!!

いままでご苦労様m(__)m どこかで活躍する日があるかな? ・・・んぅ~わかりません。
なにかあった時の日の為に。 片隅でも一応置いておきます。
そこで「強力な助っ人」をビニールハウスへお呼びいたしました!!
(大和さん)の「薪スト~ブ」です。

まずは少しでも長持ちして欲しいので (アサヒペンさん)のツヤ消しスプレー「断熱塗料」で塗装開始~約5分!

塗料の乾燥~約15分!

その間に煙突もロングに変更! 煙突も長くなり燃えやすさも抜群!

ハウス内もすっきりしました。


薪ストーブ設置完了~作業時間約30分! からの~火入れ!ガンガンに燃やして試し運転~開始!

やっぱり火力が違う! ぜんぜん違う! さすが小さくとも「薪ストーブ」ですね♪
これで寒波が来ても~。 大雪が降っても大丈夫? ・・・かな??
そしてオマケで「お鍋さん」を小屋から調達! ずっ~と使われていなかったお鍋さんの復活です。

今は古びた汚い鍋ですが、徐々に綺麗になってくれる事でしょう♪ モノを大切にしている(ジィジ~)に感謝です!

ほぼビニールハウスの設備は実家にある物を使って、やっと完成デス♪
これからは春に向けて綺麗に仕上げていくのみ!
今年は「BeeShrimp」もまったり仕上げて行きますので、よろしくお願い致しますm(__)m
青森県(十和田市)でまったり過ごす 壱蝦でした(≧∇≦)
【 ↓↓↓オフィシャルショップ『wildaquaichi通販店』↓↓↓】
http://wildaquaichi.com/
【 ↓↓↓Youtube動画配信も行っております。↓↓↓】
http://goo.gl/4ox6Cx
【 ↓↓↓Twitter随時「ボヤキ」をつぶやき中↓↓↓】
https://twitter.com/ichishrimpTV
「skype」のIDをお持ちでしたら細かい連絡もやり取りも可能です。
※ID「ichi-shrimp」または「ichishrimp」で検索をお願いします。
| HOME |