スポンサーサイト

--/--/-- (--)
新しい記事を書く事で広告が消せます。
◇もう9月です!!冬の準備は進んでいますか?『wildaquaichi通販店』

2015/09/03 (Thu)
◆もう9月です!!冬の準備は進んでいますか?『wildaquaichi通販店』こんにちは 『wildaquaichi通販店』(店主の壱蝦)です!!
本日はご訪問頂きありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ
お気軽に 「コメント」や「相互リンク依頼」など お待ち致しております!

にほんブログ村
◆もう9月です!!冬の準備は進んでいますか?『wildaquaichi通販店』
青森県は・・・やっぱり涼しいですね!→当然ですね(笑)
東京に住んでいる時は9月でも「半袖&クーラー」がないと暑くて溶けそうな時期なのに、既にロンT(長袖)を引っ張り出して!時にはパーカーやトレーナーを過ごすほど!!
・・・寒くなるのが物凄く早いです。→まだ感覚が東京残りです。
そして、気温と天候の悪さで順調に卵を産んでいた「めだかちゃん」も卵を産む数が減って来ました。

天候が良ければ、気温が上がると共に水温もあがり産卵床へ数え切れない卵の数をつけてくれるのですが、ここ最近は「曇りと雨」の日が多く水温があがらない!!

天候が悪くて「ハウス」を建てる準備もできない→さすがに一人作業では進められる事に限界があり、作業が進まない。

天候の悪さが響いて急な水温低下!
どのBOXを覗いてもメスの個体がお腹パンパンになってしまっている状況・・・。→卵づまり起こしてます(汗)

真夏のような天気を体感したのは数日・・・だけだった。→さすが東北ですね。
一日一日と冬に近づいているのが日々分かるほど涼しく(寒く)なって来てます!→さすが青森です!
悪いことではないのですが、急に寒くなるのだけはもう勘弁して欲しいです。
・・・徐々に寒くなって欲しいと願うばかりです。
徐々に気温が下がってくれれば「めだかちゃん」も元気に冬にむけて準備できるのですが、このままではちょっと不味いです!!
兎に角・・・天候に良い日にさっさと「ハウス建てなければ」です!!
冬の間により良い「めだかちゃん」を飼育できるように頑張って(ブリード&選別)もっともっと綺麗な個体を目指して頑張りますよ♪♪
友好なメダカをお探しの方は『wildaquaichi通販店』を一度は見て下さいね。
そしてもう一つ!!
「十和田市秋まつり」9/11(金)12(土)13(日)開催です♪♪
私(壱蝦)は「あけぼの祭典委員会」で参加です。
昨年度は総合優勝【市長賞】山車市長賞【優勝】

「第8回十和田囃子競演会」【優勝】

十和田市ブログ 「駒の里から」からの画像です!
詳しくは→http://citytowada.exblog.jp/22892747/
今年も連覇に向けてガンバって遊んでおります(笑)
何事もチャレンジしなければ納得しない 壱蝦でした(≧∇≦)

にほんブログ村
【 ↓↓↓オフィシャルショップ『wildaquaichi通販店』↓↓↓】
http://wildaquaichi.com/
【 ↓↓↓Youtube動画配信も行っております。↓↓↓】
http://goo.gl/4ox6Cx
【 ↓↓↓Twitter随時「ボヤキ」をつぶやき中↓↓↓】
https://twitter.com/ichishrimpTV
「skype」のIDをお持ちでしたら細かい連絡もやり取りも可能です。
※ID「ichi-shrimp」または「ichishrimp」で検索をお願いします。
◆『wildaquaichi通販店』最近、めだか飼育について質問が多いので・・・。≪ | HOME | ≫◆「BeeShrimp/改良めだか」専門店オープン!!~十和田市(初)~『wildaquaichi通販店』
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
◆『wildaquaichi通販店』最近、めだか飼育について質問が多いので・・・。≪ | HOME | ≫◆「BeeShrimp/改良めだか」専門店オープン!!~十和田市(初)~『wildaquaichi通販店』